meisei076

Server

lsコマンド

lsコマンドでファイルやディレクトリ情報を確認することができます。 $ ls [オプション] [ファイル名もしくはディレクトリ名] lsコマンドのオプション オプション内容-a.から開始するファイルも表示する。-A.から開始するファイルも表...
Server

Bashでのカーソルを移動するショートカット

コンソールではショートカットを覚えておくと捗るのでBashでの操作で使用するショートカットを紹介します。 カーソルを移動するショートカット キー動作Ctrl + Aカーソルを行頭へ移動Ctrl + Eカーソルを行末へ移動Ctrl + Bカー...
Server

digコマンド

digコマンドとは digコマンドは(domain information groper)の略でDNSサーバに対して名前解決を行い結果を表示するコマンドです。nslookupと同様の機能を有しています。 コマンドの形式 # dig @DNS...
NW

HSRP

HSRPとは HSRP(Hot Standby Router Protocol)はPCやサーバなどからみたデフォルトゲートウェイを冗長化するためのプロトコルです。 Cisco独自プロトコルになります。そのため、Cisco機器同士しか動作しま...
NW

VRRP

VRRPとは VRRP(Virtual Router Redundancy Protocol)とはPCやサーバなどからみたデフォルトゲートウェイを冗長化するためのプロトコルです。RFC3768で標準化されています。Cisco独自のHSRPと...
NW

パケット転送方式について

転送方式の種類 下記の転送方式があり技術の向上によって転送処理が高速になっています。ただし、CEFに関してはCiscoの特許技術のためCisco機器のみ実装されています。 プロセススイッチングとは プロセススイッチングはパケット毎にCPUで...
NW

Ciscoルーティングテーブルの見方

ルーティングテーブルの表示結果 CiscoのルータやL3スイッチでshow ip routeを実行すると以下のような結果が表示されます。 Router#show ip route Codes: L - local, C - connecte...
RPA

Uipathの基本

Uipathで実際にロボットを作る前にいくつかUipathの基本知識をご紹介します。 プロジェクトとライブラリ Uipathはプロジェクトという単位でロボットを作成します。プロジェクトの種類として2つあり、それがプロセスとライブラリとなりま...
RPA

Uipathについて

昨今、人手不足やライフワークバランスなどで働き方が見直されています。 コンピュータの操作をロボット(プログラム)が代わりに実行するという考えの RPA(Robotic Process Automation)ソフトウェアが話題となっています。...
NW

Cisco Catalystアーキテクチャ

Cisco Catalystの中身(アーキテクチャ)はどうなっているのでしょうか。基本的なものを紹介しますがL3スイッチを例に説明します。 全体像 全体像として内部構造は下図のような形となっています。 コントロールプレーン コントロールプレ...