meisei076

NW

RARP

RARPの概要 RARP(Reverse Address Resolution Protocol)とはARPとは逆に端末が MACアドレス をもとにIPアドレスを取得するプロトコルです。実際にはDHCPと同様にIPアドレスの配布のような使わ...
NW

OSPF

OSPFについて OSPF(OpenShortestPathFirst)とはIETFによりRFCで標準化されたダイナミックルーティングプロトコルです。AS内部で使用されるIGPに分類されリンクステート型のルーティングプロトコルです。標準化さ...
NW

TCPコネクション管理動作

3ウェイハンドシェイク TCPのコネクションは3ウェイハンドシェイクという方法で管理されています。コネクションの確立はクライアントがSYNビットをセットしたパケットを送信しサーバがクライアント側のSYNパケットに対するACKビットとSYNビ...
NW

TCPの構造

TCPのヘッダフォーマット TCPのヘッダは以下のようになっています。 送信元ポート番号 16ビットのフィールドで、上位レイヤーのプロトコルを識別するための番号となります。 多くの場合、クライアントサーバシステムでの通信となり後述のウェルノ...
NW

ICMPの基本

ICMPとは ICMP(Internet Control Message Protocol)とはOSI参照モデルのネットワーク層にあるプロトコルでエラー通知メッセージなどで通信状態を確認する際に使われています。IPと同じネットワーク層となっ...
NW

IPパケットの構造

IPパケットのフォーマット IPパケットは以下のようなフォーマットとなっています。 バージョンフィールド 4ビットのフィールドでバージョンを表しています。IPv4を表す場合、4が入ります。ほとんどの場合、IPv4となりますがIPv4のアドレ...
NW

IPの基礎

TCP/IPモデル 一般的なLANではTCP/IPモデルで構築されているものが多いです。TCP/IPモデルはOSI参照モデルをネットワーク寄りに定義したモデルです。HTTPやTCPなどIPに親和性が高いプロトコル群をプロトコルスイートと呼ん...
NW

MACアドレスについて

MACアドレスとは MACアドレスはデータリンク層で扱われるフレームの送信元と宛先の情報を示すデータです。原則としてサーバーやスイッチなどの個々のNICにユニークなアドレスが割り当てられます。48bitの空間があり16進数で表現されます。先...
NW

データ送信の基礎について

データのカプセル化 ネットワークにデータを流す際にOSI基本参照モデルの各層で処理するために元のデータに情報を付与します。※5~7はまとめて処理します。データの前後に情報を付与し元のデータを閉じ込めるためカプセル化と呼んでいます。カプセル化...
AWS

EC2インスタンス作成方法

EC2インスタンス作成概要 AWSの仮想サーバであるEC2インスタンスを作成しSSH接続できるまでの手順を記載しました。SSH接続にはTeratermを使用して無料枠に収まるように作成していますが念のため無料枠について確認後実施してください...